今日の給食 給食室から

6/2 今日の給食

今日の給食は、

はちみつパン、コーヒー飲料、ラビオリスープ、花豆コロッケ、キャベツとコーンのソテーです。

キャベツとコーンのソテーは、短冊切りのキャベツとせん切りのにんじんを炒めて、コーンを入れ、しょうゆ、コンソメ、塩で味付けをしています。

金曜日に1年生で食育の授業を行ったので、今日から意識が変わるかな?と給食の時間を楽しみにしていました。すると、少しでもたくさん食べよう、残さないようにしようという気持ちから、おかわりする様子がたくさん見られて嬉しかったです。

また、今月は食育月間なので、いつも以上に感謝の気持ちをもって給食の時間を過ごしてもらいたいなと思います😄

-今日の給食, 給食室から

関連記事

2/12 今日の給食

今日の給食は、 ねぎ塩丼、牛乳、打ち豆汁、ミニトマトです。 ねぎ塩丼には、もも肉とロース肉の2種類の豚肉を使用しています。味付けにレモン汁を入れることでさっぱりとした味になっています。 打ち豆汁の打ち …

1/14 今日の給食

今日の給食は、 ごはん、牛乳、トック入りスープ、さばのヤンニョムカンジャンかけ、もやしのナムルです。 ヤンニョムカンジャンとは、しょうゆやねぎ、にんにくなどを混ぜ合わせた韓国の薬味しょうゆのことをいい …

7/7 今日の給食

今日の給食は、 こぎつね寿司、牛乳、七夕汁、星の和風ハンバーグ、七夕ゼリー です。  今日は七夕メニューで給食に星がたくさん出ました。七夕汁には天の川に見立てた、米粉めんも入っていました。1学期の給食 …

【2020.10.14】今日の給食

わかめごはん 牛乳 打ち豆汁 あじ塩竜田揚げ こんにゃくの炒め煮

7/11 今日の給食

今日の給食は、 ごはん、牛乳、冬瓜汁、白ごまつくね、じゃがいものそぼろ煮です。   冬瓜はn「冬の瓜」と書きますが、夏が旬の野菜です。夏場に採れて冬まで貯蔵できることから名づけられました。 ご家庭で冬 …