今日の給食 給食室から

1/14 今日の給食

今日の給食は、

ごはん、牛乳、トック入りスープ、さばのヤンニョムカンジャンかけ、もやしのナムルです。

ヤンニョムカンジャンとは、しょうゆやねぎ、にんにくなどを混ぜ合わせた韓国の薬味しょうゆのことをいいます。ピリ辛でごはんがすすむ味付けになっています。今日の給食では揚げたさばにかけていますが、お肉などにも合うソースです。

トック入りスープはトックが食缶の下にたまってしまうので、よくかき混ぜながらよそるのがポイントです。

全国的にインフルエンザが流行しています。

手洗いうがいをしっかりし、ごはんもしっかり食べて風邪をひかないように気を付けましょう!

 

 

-今日の給食, 給食室から

関連記事

【2020.12.2】今日の給食

ごはん さけとじゃこのふりかけ 牛乳 白玉のっぺい汁 鶏肉のねぎみそ焼き

7/11 今日の給食

今日の給食は、 ごはん、牛乳、冬瓜汁、白ごまつくね、じゃがいものそぼろ煮です。   冬瓜はn「冬の瓜」と書きますが、夏が旬の野菜です。夏場に採れて冬まで貯蔵できることから名づけられました。 ご家庭で冬 …

6/4 今日の給食

今日の給食は、 ごはん、牛乳、けんちん汁、いわしのおろしがけ、ひじきの信田煮 です。 ひじきの信田煮には、油揚げやかんぴょうが入り味がしみておいしく仕上がりました。 ↓ 今日は1-3がごはんの配膳が上 …

3/5 今日の給食

 今日の給食は、  ごはん、牛乳、打ち豆汁、豚肉のしょうが炒め、海藻サラダ です。  打ち豆汁の打ち豆は、大豆をつぶして平たくし、乾燥させたもののことをいいます。おうちで打ち豆を食べる家庭は少ないので …

【2020.12.16】今日の給食

ごはん 牛乳 だいこんと小松菜のみそ汁 さんまの煮付け ひじきの五目煮 プルーン