今日の給食 給食室から

11/8 今日の給食

 今日の給食は、

 ごはん、牛乳、たっぷりきのこのあんかけスープ、あじの塩竜田揚げ、ひじきの煮物 です。

 今日は「いい歯の日」です。給食委員と保健委員が歯にいい献立を考えてくれ、その中でもっともよいものを給食として提供しました。

 ひじきの煮物はいつも給食で出るものとは違い、鶏肉やちくわが入っていてとても美味しかったです。竜田揚げといえばしょうゆ味のイメージですが、今日の竜田揚げは塩味にしてみました。

たっぷりきのこのあんかけスープは名前の通り、4種類のきのこが入っていて、なおかつとろみがあり今の時期にとてもぴったりなスープでした。

 生徒たちも「おいしい!」といってたくさんおかわりをしていました。

 歯を守ることは、健康に生活していくうえでとても大切なことです。食べた後には歯磨きも忘れずに!!

-今日の給食, 給食室から

関連記事

【2020.9.30】今日の給食

ごはん 牛乳 わかめとたまごの中華スープ いかナゲット チンジャオロース 

6/6 今日の給食

今日の給食は、 鶏ごぼうごはん、牛乳、切り干し大根のみそ汁、和風きのこハンバーグ です。  里中では混ぜごはんの日は、調理員さんの人数と作業工程を考えて、可能な日はごはんと具を混ぜるようにしています。 …

7/12 今日の給食

今日の給食は、 夏野菜カレー、牛乳、温野菜サラダ、アセロラゼリーです。 今日は夏野菜カレーなのでいつものカレーとは違い、なすやかぼちゃトマトが入って甘みのあるカレーでした! かぼちゃやじゃがいもは堅す …

【2020.9.11】今日の給食

ごはん 牛乳 打ち豆汁 彩りたまご焼き さけとじゃこのふりかけ

3/19 今日の給食

 今日の給食は、 中華丼、牛乳、ぎょうざ、デコポン です。  今日は今が旬のはくさいをたっぷりと使った中華丼です。ごはんとの相性がばっちりでした!   通常、1,2年生しかいないときは汁物や煮物は1釜 …