今日の給食 給食室から

1/15 今日の給食

今日の給食は、

キャロットピラフ、牛乳、野菜のクリームシチュー、オムレツ、ブロッコリーです。

キャロットピラフは素と一緒にご飯を炊きます。炊けたらしっかりと混ぜて全体に具と味がいくように…!おこげができることもあります。

 

今日のシチューには冬が旬の白菜が入りました。

牛乳は全部で37L使います。冷たいまま入れると釜の中の温度が一気に下がってしまうので、このようにお湯を張って牛乳を温めておきます。(大量調理ならではです!)

キャロットピラフとクリームシチューは相性がよく、一緒に食べてもおいしいです!

7組の生徒はしっかり盛り切りの配膳です!

みんながきちんと手を合わせて「いただきます」をしている2年3組!!

おかわりにたくさん出てくる3年5組!!

5組に限らず、3年生は1年生の時からよく食べる学年なので、身長が伸びた生徒が多いです✨

「オムレツ食べる人?」「はい!!」元気いっぱいな1年4組!

寒いので牛乳が残りがちではありますが、それ以外はよく食べる里中生!たくさん食べて強いからだを作りましょう💪

 

 

 

 

 

-今日の給食, 給食室から

関連記事

9/12 今日の給食

今日の給食は、 とふのこのそぼろごはん、牛乳、僧兵汁、太刀魚のフライ、青梅ゼリー です。  今日は和歌山県の郷土料理の献立です。僧兵汁は昔、兵士たちがスタミナをつけるために食べていたといわれている、み …

12/4 今日の給食

 今日の給食は、  黒パン、牛乳、押麦入り野菜スープ、かぼちゃコロッケ、はるさめサラダ です。  久しぶりに黒パンが登場しました。黒パンは、黒砂糖の甘みがきいていておいしいです。  

【2020.11.27】今日の給食

きんぴらごはん 牛乳 ごまみそ汁 さんまの煮付け

3/4 今日の給食

 今日の給食は、  黒パン、牛乳、マカロニスープ、チキンナゲット、彩りソテー です。  3月に入り、今年度の給食も残り少なくなってきました。 3年生はほとんどの生徒が受験も終わり、顔がすっきりしている …

9/6 今日の給食

今日の給食は、 ごはん、牛乳、マーボー豆腐、パオズ、海藻サラダ です。  マーボー豆腐は、豆腐を下茹でしてから入れることで煮崩れを防いでいます。  豆腐を下茹でし、それを釜から上げる作業はとても暑く、 …