今日の給食 給食室から

11/29 今日の給食

 今日の給食は、

ごはん、牛乳、しょうが入りつくね汁、かつおの竜田揚げ、ぐる煮、ゆずゼリー です。

 今日は高知県をテーマにした献立です。ぐる煮の「ぐる」は土佐の方言で ”仲間” や ”みんな” という意味があり、みんなで煮るといった意味で名づけられました。

 

↑ ↑ぐる煮(グリーンピースを入れる前)

↑ ↑ しょうが入りつくね汁 水分量を減らして作ったので具材がもりもりになりました!

 欠席者が多く、残菜が心配でしたが元気な子たちがたくさん食べてくれたので安心しました。

-今日の給食, 給食室から

関連記事

2/28 今日の給食

 今日の給食は、  カレーライス、牛乳、温野菜サラダ、プルーン です。  中学校のカレーには、まろやかさを出すために豆乳が入っています。  ですが、辛いという生徒もいるので、今日はいつもよりカレー粉の …

2/19 今日の給食

今日の給食は、   ごはん、牛乳、根菜ごろごろとん汁、あじのねぎしょうがソース、デコポンです。 あじのねぎしょうがソースは、あじの竜田揚げに学校で作ったねぎしょうがソースをかけます。 しょうがの風味の …

11/15 今日の給食

今日の給食は、 鶏ごぼうごはん、牛乳、まゆ玉汁、あんかけ豆腐ハンバーグです。 まゆ玉汁にはいつもは白玉団子が入るのですが、今日は玄米団子を使いました。ツブツブしていて食感も楽しい団子です。湯気がすごい …

2022/6/8 今日の給食

今日の献立

5/1 今日の給食

今日の給食は、 ちらし寿司、牛乳、すまし汁、厚焼きたまご、柏もち です。 5/5のこどもの日にちなんで、少し早いですがこどもの日献立でした。 柏もちの葉っぱを食べるのか食べないのか、、色々なクラスで話 …