今日の給食 給食室から

3/7 今日の給食

今日の給食は、

キムチチャーハン、牛乳、豆腐入りかきたま汁、もやしのナムル、米粉のりんごタルトです。

今日は里中独自献立で、「3年生からのリクエストメニュー」を提供しました!

キムチチャーハンは小学校で人気の献立で、中学校ではめずらしいのでなつかしく思った生徒も多くいたのではないでしょうか😆

キムチチャーハンのごはんを炊くときに、塩、コンソメ、しょうゆで少し味をつけて炊いて、

(1釜分ずつ調味料を計量します)

キムチチャーハンの具は具で作ります。

炊けたごはん2釜分と5等分にした具を釜で合わせます!!

重たい+暑いので大変です!!

混ざったら各クラスの食缶に配缶していきます。

白飯に比べると大変な作業ではありますが、みんなが美味しく食べてくれることを考えながら頑張りました💪🏻

もやしのナムルはもやしとしめじは一緒に茹でています。茹で野菜も90℃を超えるまで加熱します!

この後にこまつなも茹でました。

豆腐入りかきたま汁は久しぶりのたまご使用です。

たまごはカップに1つずつ割り、異常がないか確認していきます。今日は120個の卵を使いました。

スープに入れるときは、細く入れます。一気に入れてしまうとふわっとならないので注意が必要です!

いただきますをした瞬間に増やしに来る生徒も多くいました!

ごはんに具が入るといつもよりも具の分、配缶量が多くなるので残菜を心配していましたが、どの学年もよく食べていました!!

たくさんの「おいしい!」が聞けて満足です!!

今年度の独自献立はこれで終了です。今年度はジャージャーめんを出してみたり、1年生考案のメニューを出してみたり、いい歯の日の献立をしてみたりと、新しい献立や生徒が考える献立がたくさんありました。少しでも食に興味を持つきっかけになってくれてたらいいなと思います!!

3年生は残すところあと4回。最後まで気を抜かず、おいしい給食を提供できるよう給食室一同がんばります😋💫

 

 

 

 

 

-今日の給食, 給食室から

関連記事

10/18 今日の給食

今日の献立

5/10 今日の給食

今日の給食は、 ごはん、牛乳、じゃがいものみそ汁、豚肉の元気ソースがけ、きんぴらごぼう です。  今日は久しぶりに気温も高く、給食もよく食べていました!豚肉の元気ソースがけは、ソースににんにくやしょう …

10/25 今日の給食

今日の給食は、 ごはん、牛乳、なめこ汁、豚肉のしょうが炒め、こんにゃくの炒め煮です。 給食で使うこんにゃくは白色で長方形の形をしています。調理員さんの手によって色紙切りにしていきます。 なめこは久しぶ …

1/17 今日の給食

今日の給食は、 ごはん、牛乳、川口さといものすまし汁、豚肉のねぎみそ炒め、きんぴられんこんです。 今日のすまし汁に使われているさといもは、川口市内の農家さんでとれたさといもです。地元でとれたものを地元 …

12/18 今日の給食

今日の給食は、 ごはん、牛乳、ごまみそ汁、さんまのしょうが煮、厚揚げのピリ辛炒めです。 厚揚げのピリ辛炒めはトウバンジャンが効いたピリッとした味付けです。 ごまみそ汁は砕いた大豆も入っているので栄養が …