今日の給食 給食室から

11/8 今日の給食

 今日の給食は、

 ごはん、牛乳、たっぷりきのこのあんかけスープ、あじの塩竜田揚げ、ひじきの煮物 です。

 今日は「いい歯の日」です。給食委員と保健委員が歯にいい献立を考えてくれ、その中でもっともよいものを給食として提供しました。

 ひじきの煮物はいつも給食で出るものとは違い、鶏肉やちくわが入っていてとても美味しかったです。竜田揚げといえばしょうゆ味のイメージですが、今日の竜田揚げは塩味にしてみました。

たっぷりきのこのあんかけスープは名前の通り、4種類のきのこが入っていて、なおかつとろみがあり今の時期にとてもぴったりなスープでした。

 生徒たちも「おいしい!」といってたくさんおかわりをしていました。

 歯を守ることは、健康に生活していくうえでとても大切なことです。食べた後には歯磨きも忘れずに!!

-今日の給食, 給食室から

関連記事

2/19 今日の給食

今日の給食は、   ごはん、牛乳、根菜ごろごろとん汁、あじのねぎしょうがソース、デコポンです。 あじのねぎしょうがソースは、あじの竜田揚げに学校で作ったねぎしょうがソースをかけます。 しょうがの風味の …

9/3 今日の給食

今日の給食は、 ごはん、牛乳、とん汁、和風ハンバーグ、さといものうま煮です。 里中生は、昨日のような混ぜご飯よりも白米の方が好む傾向にあるので、今日は昨日よりも良く食べていました! とん汁は具材を炒め …

4/19 今日の給食

 今日の給食は、 ビビンパ、牛乳、トック入りスープ、しゅうまい です。  ビビンパはごま油が香っていて、においだけでお腹が空きます…。    1年生のおかわりの様子です。 おかわりの人数が多いので先生 …

12/16 今日の給食

今日の給食は、 はちみつパン、牛乳、冬野菜のクリームスープ、コーンフライ、ほうれんそうとベーコンのソテーです。 冬野菜のシチューに入るブロッコリーは別で下茹でをしておきます。 温めた牛乳を入れて、ルウ …

11/7 今日の給食

 今日の給食は、 ごはん、呉汁、さばの塩こうじ焼き、こんにゃくの炒め煮 です。  合唱コンクールお疲れさまでした!!どのクラスもとってもきれいな歌声でした。