給食室から

11/5 今日の給食

今日の給食は、

ごはん、牛乳、たっぷりきのこのあんかけスープ、鶏肉のねぎみそ揚げ、きんぴられんこんです。

今年度の給食のテーマは「噛む力をつけよう!」です。今日はそのテーマにあったカミカミ献立です。

鶏肉のねぎみそ揚げは上げた鶏肉にねぎみそだれをかけています。あまじょっぱい味でごはんがすすみます。

あんかけスープには、しめじ、えのき、まいたけ、干ししいたけの4種類ものきのこを使っています。きのこは食物繊維が豊富なので積極的にとりたい食べ物です。

よく噛むことで、満腹中枢が刺激されたり、虫歯の予防になったりといいことがたくさんあります。日ごろの食生活で噛むことを意識するようにしましょう!

 

-給食室から

関連記事

12/1 今日の給食

 今日の給食は、  ごはん、牛乳、ごまみそ汁、和風おろしハンバーグ、こんにゃくの炒め煮 です。  和風おろしハンバーグは、少し濃い目の味付けで、ごはんのすすむ一品でした!子どもたちもおかわりじゃんけん …

2学期最後の給食

12/21 本日の献立

4/19 今日の給食

 今日の給食は、 ビビンパ、牛乳、トック入りスープ、しゅうまい です。  ビビンパはごま油が香っていて、においだけでお腹が空きます…。    1年生のおかわりの様子です。 おかわりの人数が多いので先生 …

11/12 今日の給食

今日の給食は、 カレーライス、牛乳、だいこんサラダ、乳酸菌飲料です。 人気メニューのカレーライスの日でした🍛 カレーは炒めるときにカレー粉を入れるので、いい香りが漂います。 焦げ付かな …

9/7 今日の給食

今日の給食は、 長崎ちゃんぽん、牛乳、ひじきぎょうざ、ライチゼリー です。  今学期最初のめんの日は、長崎ちゃんぽんでした。長崎ちゃんぽんはスープに野菜がたっぷり入っているので、とても食べ応えがありま …