今日の給食は、
ごはん、牛乳、冬瓜汁、白ごまつくね、じゃがいものそぼろ煮です。

冬瓜はn「冬の瓜」と書きますが、夏が旬の野菜です。夏場に採れて冬まで貯蔵できることから名づけられました。
ご家庭で冬瓜を食べる機会はなかなか少ないと思うので、ぜひ給食で子どもたちに食べてもらいたい一品です!
じゃがいものそぼろ煮は久しぶの登場でした。じゃがいもとそぼろあんが絡み、おいしいです。

今週も1週間お疲れさまでした!!
夏休みまであと1週間、頑張りましょう☺️
埼玉県川口市里621 TEL.048-282-5708 FAX.048-282-6632 さわやか相談室(直通)TEL.048-284-1010
今日の給食は、
ごはん、牛乳、冬瓜汁、白ごまつくね、じゃがいものそぼろ煮です。
冬瓜はn「冬の瓜」と書きますが、夏が旬の野菜です。夏場に採れて冬まで貯蔵できることから名づけられました。
ご家庭で冬瓜を食べる機会はなかなか少ないと思うので、ぜひ給食で子どもたちに食べてもらいたい一品です!
じゃがいものそぼろ煮は久しぶの登場でした。じゃがいもとそぼろあんが絡み、おいしいです。
今週も1週間お疲れさまでした!!
夏休みまであと1週間、頑張りましょう☺️
関連記事
今日の給食は、 ごはん、牛乳、けんちん汁、白ごまつくね、きんぴられんこんです。 きんぴられんこんは、いちょう切りにしたれんこんとにんじんを炒めて、さつま揚げも入れて炒めて、しょうゆ、だし、三温糖、とう …
今日の給食は、 ごはん、牛乳、せんべい汁、豚肉のしょうが風味揚げ、厚揚げの煮物 です。 せんべい汁のせんべいは小麦粉と食塩と水からつくられています。かたいせんべいを煮ることで、おいしいせんべい汁がで …
今日の給食は、 バターロール、牛乳、コーヒー飲料、ミネストローネ、花豆コロッケ、ブロッコリーです。 ミネストローネには、給食でおなじみの「ABCマカロニ」が入っていました。 自分が子供のころには、名前 …