今日の給食 給食室から

10/23 今日の給食

今日の給食は、

ごはん、牛乳、じゃがいもとわかめのみそ汁、さんまのかんろ煮、きんぴられんこんです。

今日のさんまは長く立派で、ものによってはお皿をはみ出す程で子供たちの配膳も大変そうでした😲「かんろ煮ってなに?」といった声もありました。かんろ煮とは、砂糖やみずあめ、しょうゆ、みりんなどを使って甘辛く煮詰めたものです。特に魚は、煮詰めることで中の骨までやわらかくするのが特徴です。今日のさんまは少し苦味もありましたが、濃い目の味付けでごはんのすすむ一品でした!

おみそ汁はじゃがいもとわかめ、油揚げの王道具材で、安心する味です!

体育祭も終わり、3年生は体を動かす機会が減ったからか少し食べる量が減った気がします。勉強の合間に少しでも体を動かすように心がけてくれるといいなと思います!

-今日の給食, 給食室から

関連記事

6/16 今日の給食

今日の給食は、 ごはん、牛乳、鶏肉と野菜の中華スープ、肉団子の甘酢あんかけ、キャベツの中華炒め、洋なしです。  肉団子の甘酢あんかけは新献立で、甘酸っぱい味が暑い今日にぴったりでした。洋なしも冷えてい …

6/4 今日の給食

今日の給食は、 鉄骨ちらし、牛乳、鋳物汁、川口ほうれんそうウインナーです。 鉄骨ちらしは、その名の通り鉄とカルシウムがたくさんとれるちらし寿司です。川口市のB級グルメの「鉄骨いなり」を給食用にアレンジ …

3/5 今日の給食

今日の給食は、 ごはん、牛乳、ごまキムチみそ汁、豚肉のにんにくソースがけ、海藻サラダです。 豚肉のにんにくソースがけは豚肩ロース肉の角切りにでんぷんをまぶして、油で揚げます。 揚げたお肉ににんにくソー …

2022/6/13 今日の給食

今日の献立

3/6 今日の給食

 今日の給食は、  あなごのちらし寿司、牛乳、ちゃんこ鍋、小松菜メンチカツ です。  今日は東京都の郷土料理の日でした。あなごは江戸前寿司の定番のネタでした。小松菜は東京が発祥の野菜です。  昨年度か …