今日の給食 給食室から

10/23 今日の給食

今日の給食は、

ごはん、牛乳、じゃがいもとわかめのみそ汁、さんまのかんろ煮、きんぴられんこんです。

今日のさんまは長く立派で、ものによってはお皿をはみ出す程で子供たちの配膳も大変そうでした😲「かんろ煮ってなに?」といった声もありました。かんろ煮とは、砂糖やみずあめ、しょうゆ、みりんなどを使って甘辛く煮詰めたものです。特に魚は、煮詰めることで中の骨までやわらかくするのが特徴です。今日のさんまは少し苦味もありましたが、濃い目の味付けでごはんのすすむ一品でした!

おみそ汁はじゃがいもとわかめ、油揚げの王道具材で、安心する味です!

体育祭も終わり、3年生は体を動かす機会が減ったからか少し食べる量が減った気がします。勉強の合間に少しでも体を動かすように心がけてくれるといいなと思います!

-今日の給食, 給食室から

関連記事

1/10 今日の給食

 今日の給食は、   ごはん、牛乳、お雑煮、白ごまつくね、うの花炒り煮 です。  いよいよ3学期がスタートしました。給食初日からたくさん食べてくれているところを見られて嬉しかったです。3学期は日数が他 …

11/8 今日の給食

今日の給食は、 鉄骨ちらし、牛乳、鋳物汁、厚焼きたまご、川口いちごゼリーです。 今日は11月10日の川口の日にちなんだ、川口市のメニューです! 鋳物汁は最後にごま油が入るのでいつものみそ汁とは少し風味 …

【2021.2.2】今日の給食

今日は、節分の日にちなんで大豆を使用した献立です。 ごはん 牛乳 打ち豆汁 いわしのみぞれ煮 きんぴられんこん

10/3 今日の給食

今日の献立

【2020.9.15】今日の給食

高野豆腐のそぼろごはん 牛乳 冬瓜のみそ汁 さばの塩こうじ焼き