今日の給食 給食室から

7/11 今日の給食

今日の給食は、

ごはん、牛乳、冬瓜汁、白ごまつくね、じゃがいものそぼろ煮です。

 

冬瓜はn「冬の瓜」と書きますが、夏が旬の野菜です。夏場に採れて冬まで貯蔵できることから名づけられました。

ご家庭で冬瓜を食べる機会はなかなか少ないと思うので、ぜひ給食で子どもたちに食べてもらいたい一品です!

じゃがいものそぼろ煮は久しぶの登場でした。じゃがいもとそぼろあんが絡み、おいしいです。

今週も1週間お疲れさまでした!!

夏休みまであと1週間、頑張りましょう☺️

-今日の給食, 給食室から

関連記事

10/8 今日の給食

今日の給食は、 ごはん、牛乳、のっぺい汁、あんかけハンバーグ、こまツナ炒めです。 のっぺい汁は仕上げに水溶き片栗粉でとろみをつけます。「のっぺい」の名前の由来は、この、汁にとろみをつけることでおもちの …

3/1 今日の給食

 今日の給食は、   鶏ごぼうごはん、牛乳、けんちん汁、さばの塩こうじ焼き、ひなあられ です。  3月3日(日)はひなまつりです。今日はそれにちなんで「ひなあられ」が登場しました。  

7/1 今日の給食

今日の給食は、 ごはん、牛乳、豆腐と油揚げのみそ汁、豚肉のごま照り焼きソースがけ、ひじきツナ炒めです。 今日は今年度の給食のテーマである「噛む力」の献立になっています。 ひじきツナ炒めは歯や骨を強くす …

6/12 今日の給食

今日の給食は、 塩ラーメン、牛乳、春巻、メロンです。 今日はメロンが登場しました🍈今が旬のメロン、甘くてジューシーでした! ただ、メロンは苦手な生徒も多くいました。春巻は相変わらず人気 …

今日の給食 2/6 2/7 2/8 2/92/10

本日の献立2/6 本日の献立2/7 本日の献立2/8 本日の献立2/9 本日の献立2/10