今日の給食 給食室から

5/28 今日の給食

今日の給食は、

ごはん、牛乳、けんちん汁、白ごまつくね、きんぴられんこんです。

きんぴられんこんは、いちょう切りにしたれんこんとにんじんを炒めて、さつま揚げも入れて炒めて、しょうゆ、だし、三温糖、とうがらしで味つけをします。れんこんのシャキシャキ感を残すのがポイントです!

白ごまつくねのおかわりにたくさん手が挙がっていた1年生↓

給食の準備をする7組さん↓

2年生の家庭科の授業で調理実習が始まりました。苦手な食べ物がある子も、自分で作ったことで、食べるきっかけになっていました👍🏻

家庭科の授業で学んだことを、ぜひ家でも実践してみてほしいなと思います。

-今日の給食, 給食室から

関連記事

5/21 今日の給食

今日の給食は、 ごはん、牛乳、マーボー豆腐、しゅうまい、わかめのサラダ です。 マーボー豆腐は給食の中でも上位に入る、大変な献立です。大変な理由は・・・ 豆腐の下茹でです!!! 192丁の豆腐を切り、 …

2/21 今日の給食

今日の給食は、 茶めし、牛乳、おでん、鶏の照り焼き、白菜の煮びたしです。 茶めしもおでんも久しぶりの登場です!! 茶めしは、炊くときにしょうゆと塩を一緒に炊きます。 ↓炊く前 ↓炊飯後 茶めしはおこげ …

12/3 今日の給食

今日の給食は、 ハヤシライス、牛乳、だいこんサラダ、乳酸菌飲料です。 ハヤシライスは、あらかじめルウと水をミキサーで混ぜて準備をします。具材を炒めたあとに、水を入れ煮立たせて、じゃがいもを入れ、じゃが …

2022/6/23 今日の給食

今日の献立

5/2 今日の給食

今日の給食は、 ねぎまうどん、牛乳、野菜のかき揚げ、ブロッコリー です。 ねぎまうどんはねぎが主役なので、いつもの3倍くらいの量のねぎが納品されます!そして、主役なのでいつもの小口切りではなく、ななめ …