今日の給食は、
あなごのちらし寿司、牛乳、ちゃんこ鍋、小松菜メンチカツ です。
今日は東京都の郷土料理の日でした。あなごは江戸前寿司の定番のネタでした。小松菜は東京が発祥の野菜です。
昨年度から2年間、毎月、郷土料理をテーマに献立を作成してきました。生徒にとって何かひとつでも学びがあればいいなと思います。
来年度は『丈夫な体をつくろう!』をテーマに1学期ごとにサブテーマを設けて献立を作成します。
埼玉県川口市里621 TEL.048-282-5708 FAX.048-282-6632 さわやか相談室(直通)TEL.048-284-1010
今日の給食は、
あなごのちらし寿司、牛乳、ちゃんこ鍋、小松菜メンチカツ です。
今日は東京都の郷土料理の日でした。あなごは江戸前寿司の定番のネタでした。小松菜は東京が発祥の野菜です。
昨年度から2年間、毎月、郷土料理をテーマに献立を作成してきました。生徒にとって何かひとつでも学びがあればいいなと思います。
来年度は『丈夫な体をつくろう!』をテーマに1学期ごとにサブテーマを設けて献立を作成します。
関連記事
今日の給食は、 ごはん、牛乳、しょうが入りつくね汁、かつおの竜田揚げ、ぐる煮、ゆずゼリー です。 今日は高知県をテーマにした献立です。ぐる煮の「ぐる」は土佐の方言で ”仲間” や ”みんな” とい …
今日の給食は、 クロワッサン、牛乳、ニョッキのクリームスープ、コーンフライ、花野菜のサラダ です。 肌寒くなってきたので、クリームスープが体にしみます…!! 今日からまた1週間がんばりましょう! ↑↑ …
今日の給食は、 キムチチャーハン、牛乳、豆腐入りかきたま汁、もやしのナムル、米粉のりんごタルトです。 今日は里中独自献立で、「3年生からのリクエストメニュー」を提供しました! キムチチャーハンは小学校 …