今日の給食 給食室から

5/22 今日の給食

今日の給食は、

クロワッサン、牛乳、コーヒー飲料、マカロニのクリームスープ、コーンフライ、花野菜のサラダ 

です。

 コーヒー飲料が付く日は牛乳の残しがグッと減ります。甘い味が付くだけで飲む生徒が増えるのでありがたいです。 給食の牛乳はカルシウムをとるためにとても必要です。一人でも多くの生徒が牛乳を飲んでくれるといいなと思います。

 

-今日の給食, 給食室から

関連記事

6/7 今日の給食

今日の給食は、 ごはん、牛乳、こしね汁、豚肉の元気ソースがけ、きんぴられんこん です。   こしね汁は、「こんにゃく」「しいたけ」「ねぎ」の頭文字をとって名付けられた汁物です。 それ以外にもにんじんや …

5/22 今日の給食

今日の給食は、 たけのこごはん、牛乳、さばの辛味焼き、こしね汁 です。 今が旬のたけのこを使ったたけのこごはんは、たけのこの食感もありとてもおいしかったです。 たけのこは納品された後、黒い部分を削いで …

11/27  今日の給食

  今日の給食は、 ツイストパン、牛乳、野菜スープ、花豆コロッケ、ほうれんそうときのこのソテー でした。  ほうれんそうは冬が旬の野菜です。1年間を通してとれる野菜ですが、冬のものの方が、栄養が高いで …

4/24 今日の給食

今日の給食は、 ごはん、牛乳、けんちん汁、鶏肉のカレー揚げ、小松菜のサラダ です。 今日は『減塩献立』の日です。塩分の取りすぎは体に負担がかかりよくありません。味が薄いと食いつきが悪い、、と思われがち …

4/11 今日の給食

 今日の給食は、  五目ラーメン、牛乳、春巻、河内ばんかん です。  1年生にもラーメンは人気で、めんが袋めんではないことに驚いていました!  どの学年も河内ばんかんが多く残っていましたが、ラーメンを …