今日の給食 給食室から

4/21 今日の給食

今日の給食は

ひじき飯、牛乳、のっぺ汁、さばごまみりん焼き、かぼすゼリー  でした。

 今日は大分県の郷土料理でした。大分県での保戸島ではひじきがよく採れます。今日はひじきをごはんに合うように味付けをし、ご飯と混ぜて配缶しました。かぼすゼリーは初めて給食に出ましたが、さっぱりとしていて暑い今日にぴったりでした。かぼすの味を初めて食べた生徒も多かったようですが、おいしいと言っていました。

-今日の給食, 給食室から

関連記事

7/3 今日の給食

今日の給食は、 ごはん、牛乳、夏野菜のみそ汁、鶏のから揚げ、小松菜のサラダです。 夏野菜のみそ汁には、夏が旬のなす、かぼちゃ、いんげんが入っていました。 陸上部と水泳部がいない分、水分量を少し減らした …

12/13 今日の給食

 今日の給食は、  ごはん、牛乳、めった汁、ニギスの磯辺米粉フライ、治部煮 です。  今日は「石川県」の郷土料理です。治部煮には本来、鴨肉が入りますが、給食では鶏肉で代用をして作りました。濃い目でしっ …

6/5 今日の給食

今日の給食は、 キムタクごはん、牛乳、ごまみそ汁、いろどりたまご焼き です。                   キムタクごはんは、「キムチ」と「たくあん」を豚肉と一緒に炒めてしょうゆで味付けをしたも …

1/29 今日の給食

 今日の給食は、  はちみつパン、牛乳、冬野菜のシチュー、花豆コロッケ、小松菜のサラダ です。  今日の冬野菜のシチューには、かぶが入っていました。かぶが入るだけでいつものシチューが一気に和っぽくなり …

12/10 今日の給食

今日の給食は、 ごはん、牛乳、だいこんとにんじんのみそ汁、たらのゆず香揚げ、ほうれん草のごま和え、オレンジゼリーです。 今日は「川口市学校給食メニューコンクール」の献立で今年の代表校の仲町中の生徒が考 …