校長室から

令和2年度のスタートにあたって

 令和2年度当初の人事異動により、4月1日付で着任いたしました荻上晃司(おぎうえ こうじ)と申します。里中学校の学校教育の更なる充実・発展を目指し全力を尽くしてまいりますので、どうぞよろしくお願いいたします。

 私の教育信条は、グリット(やり抜く力)の育成です。生きる力の根幹は、グリットにあると考えています。子供たちが主役として活躍する近未来の社会は、行き先が不透明な時代と呼ばれています。本校の生徒が勉強にも部活動にも目標を持って学校生活を送り、どんな時代にあっても必要となるグリットを身につけ、この3年間で大きく成長してほしいと願っています。

 今年度も教職員一同、全力で教育活動に取り組んでまいります。保護者、地域の皆様には、引き続き御協力と御支援をお願い申し上げます。

              川口市立里中学校長 荻上晃司

-校長室から

関連記事

【2017.02】大人の会話

立春が過ぎ、春の気配を心待ちにする季節となりました。里中4階から見える富士の眺めも清々しく、あまりの安定感と美しさに、凛々しくさえ見えます。そのような中、3年生は入試本番となり、引き締まった顔つきには …

【2019.10.16】「地域で暮らす」

「地域で暮らす」が開きます。クリックしてご覧ください。

学級開き・オリエンテーション

学級開き・オリエンテーション

校長授業観察10月21日

校長授業観察10月21日

校長授業観察11月18日

校長授業観察11月18日