▷2学期学校公開(授業・部活動)(令和6年9月4日更新)
▷夏休みを心身共に健康に過ごすために(令和6年7月6日更新)
▷川口市教育委員会からメッセージ(令和6年4月26日更新)
▷令和6年度集金額一覧を掲載しました。(令和6年4月22日更新:事務室)
▷いじめ防止基本・部活動に係る活動方針を更新しました(令和6年4月4日更新)
▷中学生へメッセージ(令和6年3月8日更新)
▷新入生・新入生保護者用連絡(令和6年3月27日更新)
▷川口市教育委員会からメッセージ(令和6年3月7日更新)
▷『親の会』ってどんなところ?」(令和5年11月2日更新)
▷第1回埼玉県地域クラブ活動シンポジウムを開催しました(令和5年10月26日更新)
▷部活動地域移行について(令和5年10月18日更新)
▷子どもスマイルネット相談(埼玉県福祉部こども安全課)(令和5年9月22日更新)
▷埼玉警察本部生活安全部少年課より(令和6年11月9日更新)
▷【埼玉県教育委員会】たくさんの色 触れ合おう。(令和6年4月26日更新)
▷シンポジウムのお知らせ(令和5年11月2日更新)
▷埼玉県警察より(令和5年4月27日更新)
▷埼玉県教育委員会より働き方改革について(令和5年4月19日更新)
▷子ども教育相談について(令和5年4月5日更新)
▷里中学校の生徒のみなさんへ(令和5年3月24日更新)
▷川口市教育委員会からメッセージ(令和5年4月24日更新)
▷学校公開部活動一覧
▷埼玉県のすべての子供たちへのメッセージ
▷夏休みを心身共に健康に過ごすために
▷夏休みを心身共に健康に過ごすために②
▷埼玉県ヤングケアラーチャンネル開設について(令和4年9月26日更新)
▷不安や悩みがあったら話してみよう(文部科学大臣メッセージ)(令和4年8月29日更新)
▷中学生の皆さんへ(埼玉県教育委員会教育長メッセージ)(令和4年9月1日更新)
▷「子どもスマイルネット」埼玉県の電話相談窓口(令和4年9月1日更新)