今日の給食 給食室から

10/15 今日の給食

今日の給食は、

ビビンパ、牛乳、トック入りスープ、彩りポテトです。

彩りポテトは野菜をそれぞれで茹でてから、熱いうちに合わせて味付けをしています。

塩とこしょうでシンプルな味付けですが、ビビンパの副菜にはぴったりです!

ビビンパや彩りポテトのような、個数で分けられないおかずは、配膳が難しいです。食缶の中で半分や1/4に分けて工夫してながら配膳しているクラスはきれいに配膳していました。が、全員分よそい終わっているはずなのに食缶の1/3ほど残っているクラスも・・・。ビビンパだったので、最終的には残しはありませんでしたが、配膳が上手くなるといいなと思います💪🏻

 

-今日の給食, 給食室から

関連記事

2022/7/11 今日の給食

今日の献立

11/7 今日の給食

今日の給食は、 おっきりこみ、牛乳、みそポテト、みかんです。 おっきりこみは、埼玉県北部の郷土料理です。幅広のめんが特徴です! みそポテトは衣をつけたじゃがいもを油で揚げて、あまじょっぱいみそだれをか …

11/17、11/20 今日の給食

 今日の給食は、  子供パン、牛乳、マカロニのクリーム煮、コーンフライ、オレンジ です。  今日は月曜日なのでパンの日です!マカロニのクリーム煮はシチューよりもこっくりとしていて子供パンにすごく合う一 …

6/10 今日の給食

今日の給食は、 バターロール、牛乳、押麦入り野菜スープ、コーン入りメンチカツ、切り干し大根のサラダ です。 コーン入りメンチカツは初めての登場でした。ザクザクとした衣がとてもおいしかったです。 2年生 …

9/12 今日の給食

今日の給食は、 わかめごはん、牛乳、秋野菜のみそ汁、白ごまつくねです。 秋野菜のみそ汁には、秋が旬のきのこ類やさつまいも、れんこんが入っています! さつまいもはサイズが小さいので、溶けてしまわないよう …