今日の給食 給食室から

11/6 今日の給食

今日の給食は、

さつまいもごはん、牛乳、根菜のおみそ汁、いわしの蒲焼き、リンゴゼリーです。

今日は里中独自献立の日で、11月8日の「いい歯の日」にちなんで、保健委員会と給食委員会の生徒が考えたメニューが登場しました!!

さつまいもごはんは、さつまいもだけでなくひじきや大豆が入ることでカルシウムやたんぱく質がたくさんとれます。

さつまいもは崩れるのを防ぐために、別で蒸しておいて、最後に具材と合わせました。

根菜のおみそ汁は、具材をいつもよりもかために仕上げることでよくかめるようにしました🦷

いわしの蒲焼きは、いつもはタレをかけていますが、今日はタレにくぐらせて配缶しました!

最後に追いタレも・・・

甘辛いタレでごはんとの相性も抜群でした🌟

リンゴゼリーはすりおろしリンゴ入りのゼリーです!!

今回選ばれなかったメニューもいいメニューがたくさんありました。保健室前に掲示してあるので、学校に来た際にはぜひ見てみてください!

 

-今日の給食, 給食室から

関連記事

9/11 今日の給食

今日の給食は、 たんたんめん、牛乳、春巻、ミニトマトです。 たんたんめんは、ねりごまやみそを始め、数種類の調味料を使います。 ラー油で辛さを出しますが、辛くなりすぎないように少しずつ入れて味を確認しな …

【2020.11.12】今日の給食

里中の生徒が考えた献立です。 とり五目飯 牛乳 卵とキムチスープ 魚の野菜たっぷりあんかけ

4/26  今日の給食

今日の給食は、 ごはん、牛乳、若竹汁、白ごまつくね、こんにゃくの炒め煮 です。 今日もみんなよく食べました!! 白ごまつくねのおかわりじゃんけんをしているクラスもあれば、 休みや減らした生徒がいてこん …

10/17 今日の給食

今日の給食は、 ごまみそうどん、牛乳、ちくわの磯辺揚げ、みかんです。 うどんは、給食室で蒸しなおしてから提供しています。熱々の釜で蒸します。 蒸しためんがくっつかないように、油を絡めてから配缶します。 …

6月の献立表

6月の共同献立表です。 http://sato-chu.com/wp-content/uploads/2024/05/6月共同献立表.pdf