今日の給食は、
ごはん、牛乳、がめ煮、ぶりの揚げ浸し、高菜とちりめんじゃこの炒め物 です。

今日は福岡県の郷土料理の日です。
福岡県では、筑前煮のことを『がめ煮』と呼んでいます。また、高菜は福岡県の特産品の一つです。
埼玉県川口市里621 TEL.048-282-5708 FAX.048-282-6632 さわやか相談室(直通)TEL.048-284-1010
今日の給食は、
ごはん、牛乳、がめ煮、ぶりの揚げ浸し、高菜とちりめんじゃこの炒め物 です。

今日は福岡県の郷土料理の日です。
福岡県では、筑前煮のことを『がめ煮』と呼んでいます。また、高菜は福岡県の特産品の一つです。
関連記事
今日の給食は、 ねぎ豚うどん、牛乳、ゼリーフライ、ミニトマトです。 ゼリーフライは埼玉県行田市の郷土料理です。「銭フライ」がなまって「ゼリーフライ」になったそうです。給食でも、給食月間での定番メニュー …
今日の給食は、 ごはん、牛乳、中華おこげスープ、かれいの甘酢あんかけ、海藻サラダ です。 かれいの甘酢あんかけは周りはカリッと中はふっくらとした身に甘酢っぱいたれがかかり、ごはんによく合う一品です。中 …
今日の給食は、 ごはん、牛乳、冬瓜のみそ汁、豚肉のしょうが炒め、こんにゃくの煮物 です。 豚肉のしょうが炒めは、40㎏の豚肉を2釜使って炒めました。しょうががしっかりと効いて、とてもごはんのすすむ味 …
今日の給食は、 はちみつパン、牛乳、野菜のクリームスープ、ミートかぼちゃフライ、ミニトマトです。 3年生が卒業したので2学年での給食です。汁物は1釜で作れました!! じゃがいもも2学年しかいないと少な …