今日の給食 給食室から

7/1 今日の給食

今日の給食は、

ごはん、牛乳、豆腐と油揚げのみそ汁、豚肉のごま照り焼きソースがけ、ひじきツナ炒めです。

今日は今年度の給食のテーマである「噛む力」の献立になっています。

ひじきツナ炒めは歯や骨を強くするカルシウムが豊富です。ツナが入ることで、ひじきが苦手でも食べやすくしています。

ひじきはこのように、水で戻してから使っています。量が多いので、真っ黒です。。

こまつなも下茹でしてから使います。

 

みそ汁の油揚げは、意外とよく噛む食材です。

今日は陸上部が大会でした。学校にいる生徒でたくさん食べてくれましたが、それでも残ってしまいました・・・。

給食委員が行っている献立黒板の仕事もだいぶ慣れ、てきぱきと作業をしてくています!!

献立表はこの献立黒板の左側にあるので、欲しい方はこちらから持って行ってくださいね💨

-今日の給食, 給食室から

関連記事

7/11 今日の給食

今日の給食は、 ごはん、牛乳、冬瓜汁、白ごまつくね、じゃがいものそぼろ煮です。   冬瓜はn「冬の瓜」と書きますが、夏が旬の野菜です。夏場に採れて冬まで貯蔵できることから名づけられました。 ご家庭で冬 …

6/6 今日の給食

今日の給食は、 豆腐ラーメン、牛乳、彩の国ねぎみそぎょうざ、ブロッコリー です。 豆腐ラーメンは埼玉県のB級グルメです。しょうゆ味のスープにとろっととろみがついたのが特徴です。 豆腐はくずれないよう、 …

4/18 今日の給食

4月18日 今日の給食

【2021.2.5】今日の給食

カレーライス 牛乳 花野菜のサラダ グレープゼリー

11/8 今日の給食

今日の給食は、 鉄骨ちらし、牛乳、鋳物汁、厚焼きたまご、川口いちごゼリーです。 今日は11月10日の川口の日にちなんだ、川口市のメニューです! 鋳物汁は最後にごま油が入るのでいつものみそ汁とは少し風味 …