今日の給食 給食室から

5/26 今日の給食

今日の給食は、

ツイストパン、牛乳、じゃがいもとウインナーのトマト煮、コーンフライ、温野菜サラダです。

じゃがいもとウインナーのトマト煮は久しぶりの登場です!

じゃがいもが崩れすぎないように、丁寧に調理しています。ブロッコリーは、直接釜に入れるのではなく、下茹でしてから釜に入れます。こうすることで、釜の温度が下がらないのです。

 

今年度から給食のパンの半分以上が乳成分不使用となり、乳アレルギーをもつ子でも食べられるパンが増えました!!乳成分不使用でも味は落ちずにおいしいです。

体育祭が終わり、次は修学旅行、校外学習、学校総合体育大会と1学期はまだまだ行事が盛りだくさんです。

毎日の寒暖差で体調を崩しやすい時期ではありますが、食事と休養をしっかりととって元気に過ごせるようにしてください😆

今週も1週間がんばりましょう!!

-今日の給食, 給食室から

関連記事

7/1 今日の給食

今日の給食は、 バターロール、牛乳、コーヒー飲料、ミネストローネ、花豆コロッケ、ブロッコリーです。 ミネストローネには、給食でおなじみの「ABCマカロニ」が入っていました。 自分が子供のころには、名前 …

5/2 今日の給食

今日の給食は、 ちらし寿司、牛乳、すまし汁、厚焼たまご、柏もち です。   今日は5月5日の「こどもの日」にちなんだ献立でした。 明日からお休みですが、生活リズムに気を付けて過ごしましょう。

5/13 今日の給食

今日の給食は、 ごはん、牛乳、すいとん、とんかつ、キャベツのサラダです。 とんかつは、サクッと揚げるために、空気に触れさせて、油をしっかりきって作っています。 給食室では、日ごろ様々な工夫をしています …

11/8 今日の給食

 今日の給食は、  ごはん、牛乳、たっぷりきのこのあんかけスープ、あじの塩竜田揚げ、ひじきの煮物 です。  今日は「いい歯の日」です。給食委員と保健委員が歯にいい献立を考えてくれ、その中でもっともよい …

7/3 今日の給食

  今日の給食は、 メロンパン、牛乳、キャベツと肉団子のスープ、クリスピーチキン、ブロッコリー です。  メロンパンとクリスピーチキンの組み合わせが子どもたちは好きなようで、よく食べていました。  1 …