今日の給食 給食室から

4/17 今日の給食

今日の給食は、

きつねうどん、牛乳、子持ちししゃもフライ、枝豆のサラダです。

きつねうどんは、油揚げがメインなのでいつもの短冊切りではなく三角に切っているのが特徴です!

しっかりとだしをとった釜に具材を入れて煮込みます。

うどんは、袋めんではなく、学校で蒸してくっつかないように油でコーティングをして提供しています。蒸したうどんをたらいにあげて、油を回しかけます。釜に余裕があるときは、たらいではなく釜で作業をします。

ししゃもフライは高温の油でカラッと揚げ、しっかりと油をきることで、冷めてもサクサクでおいしいフライに仕上がっています。

うどんも人気で器に山盛り盛っている子もいました🥢

1年生はししゃもが苦手な子が多いのかなという印象です。少しずつ食べられるようになるといいなと思います!!

今週も後1日です!がんばりましょう💫

 

 

 

 

 

-今日の給食, 給食室から

関連記事

6/18 今日の給食

今日の給食は、 ごはん、牛乳、ごまキムチみそ汁、鶏の照り焼き、もやしとのらぼう菜のサラダです。 給食のお米を炊くときには、黄色い強化米を一緒に炊いています。 この強化米を一緒に炊くことでビタミンB1な …

【2020.12.23】今日の給食

2学期最後の給食です。 ビーフカレーライス 牛乳 はるさめサラダ 米粉のクリスマスケーキ

9/6 今日の給食

今日の給食は、 鶏ごぼうごはん、牛乳、冬瓜のみそ汁、和風おろしハンバーグです。 今日は今が旬の「冬瓜」が登場しました!「冬瓜」の漢字読めますか?正解は「とうがん」です。冬瓜はカリウムが豊富なウリ科の夏 …

9/4 今日の給食

今日の給食は、 メロンパン、牛乳、ラビオリスープ、白身魚の香草フライ、枝豆のサラダ です。  ↑↑ 給食室の様子  いよいよ2学期が始まりました。久しぶりの給食で子供たちが楽しそうにしている姿が見られ …

12/12 今日の給食

 今日の給食は、  ごはん、牛乳、鶏肉と冬野菜の具だくさん汁、豚肉とたまねぎの炒め物、りんご です。  豚肉とたまねぎの炒め物は、たまねぎの甘さが引き立っていてとてもおいしく仕上がりました!