今日の給食 給食室から

2/21 今日の給食

今日の給食は、

茶めし、牛乳、おでん、鶏の照り焼き、白菜の煮びたしです。

茶めしもおでんも久しぶりの登場です!!

茶めしは、炊くときにしょうゆと塩を一緒に炊きます。

↓炊く前

↓炊飯後

茶めしはおこげの部分も香ばしくておいしいです。

おでんは、だいこん、にんじん、ちくわ、こんにゃく、ちくわぶ、揚げボール、結びこんぶ、じゃがいもが入ります。ちくわやちくわぶはみんなに渡るように、小さめに切ります。

だいこんは下茹でをしました!

だしがしっかりと効いたおでんが完成しました!!

白菜の煮びたしも、やさしい味で油揚げに味が染みています。

鶏の照り焼きもあるので、ボリューム満点の給食でした!!

私は高校生くらいまで、おでんは苦手なものが多く、あまり好みませんでしたが、里中生はどうでしょうか?子供たちの反応が楽しみです!!

今週もお疲れさまでした!3連休ですが、受験前、テスト前のラストスパート、頑張ってください😆

 

-今日の給食, 給食室から

関連記事

【2021.1.26】今日の給食

1月24日から30日までは『全国学校給食週間』です。 ごはん ふりかけ 牛乳 すいとん さけの西京焼き ひじきのサラダ

12/9 今日の給食

今日の給食は、 バターロール、牛乳、白菜とミートボールのスープ、メンチカツ、ひじきのサラダです。 スープには冬が旬の白菜がたくさん入っていました!白菜は芯の部分の方が火の通りが遅いので、芯の部分を先に …

5/24 今日の給食

今日の給食は、  ごはん、牛乳、和風おろしハンバーグ、ごまみそ汁、こんにゃくの炒め煮 です。 ごまみそ汁はごまの除去食対応をするので、ごまを入れる前にとります。 2年生は水上自然教室の練習として『いた …

9/24 今日の給食

今日の給食は、 ハヤシライス、牛乳、オムレツ、海藻サラダ です。 ハヤシライスには、ハヤシルウとデミグラスソースを使うのでコクがでておいしくなります。 ハヤシライスやカレーの日はごはんに麦が入るので、 …

2022/4/27 今日の給食

今日の献立