今日の給食 給食室から

1/15 今日の給食

今日の給食は、

キャロットピラフ、牛乳、野菜のクリームシチュー、オムレツ、ブロッコリーです。

キャロットピラフは素と一緒にご飯を炊きます。炊けたらしっかりと混ぜて全体に具と味がいくように…!おこげができることもあります。

 

今日のシチューには冬が旬の白菜が入りました。

牛乳は全部で37L使います。冷たいまま入れると釜の中の温度が一気に下がってしまうので、このようにお湯を張って牛乳を温めておきます。(大量調理ならではです!)

キャロットピラフとクリームシチューは相性がよく、一緒に食べてもおいしいです!

7組の生徒はしっかり盛り切りの配膳です!

みんながきちんと手を合わせて「いただきます」をしている2年3組!!

おかわりにたくさん出てくる3年5組!!

5組に限らず、3年生は1年生の時からよく食べる学年なので、身長が伸びた生徒が多いです✨

「オムレツ食べる人?」「はい!!」元気いっぱいな1年4組!

寒いので牛乳が残りがちではありますが、それ以外はよく食べる里中生!たくさん食べて強いからだを作りましょう💪

 

 

 

 

 

-今日の給食, 給食室から

関連記事

1/29 今日の給食

 今日の給食は、  はちみつパン、牛乳、冬野菜のシチュー、花豆コロッケ、小松菜のサラダ です。  今日の冬野菜のシチューには、かぶが入っていました。かぶが入るだけでいつものシチューが一気に和っぽくなり …

10/6 今日の給食

本日の献立

10/28 今日の給食

本日の献立

2/2 今日の給食

 今日の給食は、  子供パン、牛乳、ビーンズシチュー、ウインナー、コーンサラダ です。  今日は金曜日ですが、パンの日でした。ビーンズシチューが温かく、今日のこの寒い日にはピッタリでした!!あと2時間 …

6/13 今日の給食

今日の給食は、 鶏ごぼうごはん、牛乳、彩の国汁、いろどりたまご焼きです。 鶏ごぼうごはんの具は、たくさんのごぼうとにんじんを使います。 洗う人と皮をむく人とで手分けをして作業をします。 にんじんはせん …