今日の給食 未分類 給食室から

1/10 今日の給食

今日の給食は、

ごはん、牛乳、お雑煮、白ごまつくね、うの花炒り煮です。

明日1月11日は「鏡開き」です。それにちなんで今日はお雑煮が登場しました。ひと口サイズのおもちと梅かまぼこが入り、お正月らしい汁物です。

白ごまつくねは定番メニューで、甘辛いたれが食欲をそそります!

 

うの花炒り煮は、高たんぱくで食物繊維も豊富なので体にとてもいいです。子供たちの口にはあまり合わないようですが…(私も子供の頃は苦手だったのでよくわかります)たまにしか出ない食べ物こそ少しでも食べてみてほしいなと思います!

給食準備が早かった1年5組!おかわりもたくさんしていました🌟

昨日から給食が始まり、給食委員による献立黒板の作業もスタートしました!基本は給食委員2人で行うのですが、人が寄ってきてみんなで考えながら貼ってくれていました😆

 

 

-今日の給食, 未分類, 給食室から

関連記事

5/2 今日の給食

今日の給食は、 ちらし寿司、牛乳、すまし汁、厚焼たまご、柏もち です。   今日は5月5日の「こどもの日」にちなんだ献立でした。 明日からお休みですが、生活リズムに気を付けて過ごしましょう。

【2020.11.4】今日の給食

ごはん 牛乳 呉汁 鶏肉の照り焼き きんぴられんこん

10/13 今日の給食

今日の献立

6/8 今日の給食

今日の給食は、 おっきりこみ、牛乳、みそポテト、ゆずゼリー です。  「おっきりこみ」は埼玉県の北部や秩父地方に伝わる郷土料理です。麺を「切っては入れ、切っては入れ」ることを意味しています。野菜などの …

10/19 今日の給食

今日の献立