今日の給食 給食室から

5/15 今日の給食

今日の給食は、

プルコギトッパプ、牛乳、キムチとトックのスープ、たこナゲット です。

プルコギトッパプにはピーマンが使われています

ピーマンは頭とタネをとるので他の野菜に比べて下処理が大変です。

洗ったピーマンは調理員さんの手によって細切りに・・・

もやしは大腸菌が多い野菜なので特によく洗います。

これはキムチとトックのスープに入る野菜です🥕

トックは置いておくとくっついてしまうので、入れる前にはがす作業もします。

おかわりにたくさん手があがる1年生❗

初めての定期テストまでもう少し、ごはんを食べて午後も頑張りましょう😁

-今日の給食, 給食室から

関連記事

6/5 今日の給食

今日の給食は、 おっきりこみ、牛乳、みそポテト、狭山茶豆乳プリンです。 今日は年に2回の平打ちうどんの日でした。いつものめんとは違い、幅広のめんになっています。たまにしか出ないので、子どもたちもよく食 …

9/12 今日の給食

今日の給食は、 わかめときのこのうどん、牛乳、子持ちししゃもごまフライ、小松菜のサラダです。   今日は今学期の給食のテーマ、「骨の強化」の献立の日です。骨を強くするにはカルシウムをとることが効果的で …

9/3 今日の給食

今日の給食は、 ごはん、牛乳、はるさめスープ、肉団子の甘酢あんかけ、彩りポテトサラダ です。 今日からいよいよ2学期の給食がスタートしました!!久しぶりの給食なので忘れものや食べ残しがとても心配でした …

5/30 今日の給食

今日の給食は、 きつねうどん、牛乳、いかのさらさ揚げ、洋なし です。 きつねうどんに入るほうれんそうは下ゆでをしてから切ります。 きつねうどんは「油揚げ」がメインなので、目立つように大きく切ります。 …

1/12 今日の給食

 今日の給食は、  ごはん、牛乳、呉汁、いわしのみぞれ煮、キャベツとひじきの煮びたし です。  キャベツとひじきの煮びたしは、下茹でした野菜を調味料で煮て作りました。だしが効いていておいしかったです。 …