今日の給食 給食室から

6/8 今日の給食

今日の給食は、

おっきりこみ、牛乳、みそポテト、ゆずゼリー です。

 「おっきりこみ」は埼玉県の北部や秩父地方に伝わる郷土料理です。麺を「切っては入れ、切っては入れ」ることを意味しています。野菜などの具材を煮込んでいる最中に麺を手早く切り込んで鍋に入れることからこの名前がつきました。

 ゆずゼリーのゆずは埼玉県毛呂山町でとれる「桂木ゆず」が使われています。桂木ゆずは日本最古の栽培ゆずで、香りや味が良く、世界最高品質といわれています。

 今日は地元である埼玉県の郷土料理の日でした。1学期で1番の食べっぷりでした!!

-今日の給食, 給食室から

関連記事

10/3 今日の給食

今日の給食は、 高野豆腐のそぼろごはん、牛乳、きりたんぽ汁、かれいの甘酢あんかけ です。  かれいの甘酢あんかけは、揚げたかれいに酸味の効いたあんがかかっていてとても美味しかったです。今日は特に3年生 …

【2020.12.21】今日の給食

メロンパン 牛乳 野菜スープ クリスピーチキン ブロッコリーと根菜のサラダ マスカットゼリー

5/8 今日の給食

今日の給食は、 ボローニャミートソーススパゲティ、牛乳、ポテトコロッケ、ブロッコリーです。 ボローニャソースは、トマトケチャップ、デミグラスソース、ハヤシルウを使って味をつけています。 写真は朝の状態 …

5/22 今日の給食

今日の給食は、 クロワッサン、牛乳、コーヒー飲料、マカロニのクリームスープ、コーンフライ、花野菜のサラダ  です。  コーヒー飲料が付く日は牛乳の残しがグッと減ります。甘い味が付くだけで飲む生徒が増え …

4/17 今日の給食

 今日の給食は、 ごはん、牛乳、新たまねぎのみそ汁、豚肉のねぎしょうがソース、アスパラコーン炒め です。  今日のアスパラガスはグリーンアスパラガスと紫アスパラガスの2種類が納品され、、 調理員さんと …