学校生活

避難訓練

1月8日(金)5校時に全校生徒による避難訓練を実施しました。この日の訓練は、関東地方に震度4の地震が発生後、給食室から火が出たという設定で訓練を行いました。この訓練は、火災発生時の避難経路の確認に加え、コロナ渦で密集を避けるために、避難先の校庭で学年ごとに避難場所を変えて、点呼を行うなど、いつもとは異なる訓練となりました。

 

-学校生活

関連記事

里中学校の取り組みが新聞で紹介されました!

令和5年度1年生で実施した防災リーダー講習の授業が、4月7日(日)の朝日新聞で紹介されました。https://www.asahi.com/articles/ASS466S7JS3TUTNB01M.ht …

生徒集会・壮行会

週末から大会が始まります。

体育祭予行練習

当日のプログラムは明日の配布になります。

5/2離任式

それぞれの道で 部活動の様子(吹奏楽)

生徒集会

全校が集まって