校長室から

令和2年度のスタートにあたって

 令和2年度当初の人事異動により、4月1日付で着任いたしました荻上晃司(おぎうえ こうじ)と申します。里中学校の学校教育の更なる充実・発展を目指し全力を尽くしてまいりますので、どうぞよろしくお願いいたします。

 私の教育信条は、グリット(やり抜く力)の育成です。生きる力の根幹は、グリットにあると考えています。子供たちが主役として活躍する近未来の社会は、行き先が不透明な時代と呼ばれています。本校の生徒が勉強にも部活動にも目標を持って学校生活を送り、どんな時代にあっても必要となるグリットを身につけ、この3年間で大きく成長してほしいと願っています。

 今年度も教職員一同、全力で教育活動に取り組んでまいります。保護者、地域の皆様には、引き続き御協力と御支援をお願い申し上げます。

              川口市立里中学校長 荻上晃司

-校長室から

関連記事

先生から生徒の皆さんへ

 校 長 先 生 『学校再開を願って』  教 頭 先 生   『里中学校生徒のみなさんへ』  養 護 教 諭 『保健室から』 1学年主任 『見方を変えて』 2学年主任 『ひとりの不安はみんなの不安、だ …

避難訓練

避難訓練

6月2日 入学式

入学式の様子

6月30日 1年生部活動本入部

6日30日  1年生部活動本入部

6月1日は2・3年生始業式、6月2日は入学式です

 学校が再開できる日が近づいてきました。本校の教職員は、学校再開の準備をしながら皆さんが登校するのを今か今かと待っています。皆さんが笑顔で登校できることを願っています。  5月28日(木)に新型コロナ …