今日の給食 給食室から

5/14 今日の給食

今日の給食は、

わかめごはん、牛乳、呉汁、あじの南蛮漬け、オレンジ です。

オレンジは「3層シンク」と呼ばれるシンクで3回、ひとつひとつ丁寧に洗います。

生で食べるものなので、特によく洗います。オレンジは今、世界中で不足し、価格が上がっています。・・・ので、今年給食で出るのは最後になるかもしれません…😱😱

わかめごはんはどの学年にも大人気で、いつもごはんが残るクラスでも、今日はよく食べていました!

↑  ↓  3年生の様子🍚

1年生の先生が、「やりとり帳に、給食のたんたんめんがおいしかったとたんたんめんについて書いてありましたよ~」と教えてくれました。その子は先週の給食で出たたんたんめんが気に入ったようで、やりとり帳にも書いてくれたみたいです!

そういった子供がこんなこと言ってた!や、これ人気だった!などを先生方が教えてくれるのが日々嬉しいです❣️ 

これからも給食が、生徒・先生の1日の楽しみのひとつになれるよう調理員さんと協力をして頑張っていきます💪🏻

 

-今日の給食, 給食室から

関連記事

12/20 今日の給食

今日の給食は、 キャロットピラフ、牛乳、オニオンスープ、クリスピーチキン、ブロッコリーと根菜のサラダ、米粉のクリスマスケーキです。 今日は2学期最後の給食でした。クリスピーチキンのいい香りが漂い、給食 …

5/25 今日の給食

今日の給食は、 スパゲティボローニャソース、牛乳、かぼちゃコロッケ、オレンジ です。  今日のかぼちゃコロッケは、かぼちゃが甘くとてもおいしかったです。  器に山盛りにめんを盛っている生徒がたくさんい …

10/8 今日の給食

今日の給食は、 ごはん、牛乳、のっぺい汁、あんかけハンバーグ、こまツナ炒めです。 のっぺい汁は仕上げに水溶き片栗粉でとろみをつけます。「のっぺい」の名前の由来は、この、汁にとろみをつけることでおもちの …

4/11 今日の給食

今日の給食は、 わかめごはん、牛乳、とん汁、鶏のから揚げ、ミニトマトです。 今日も生徒が好きなメニューがたくさんです!! わかめごはんは炊けたごはんにわかめご飯の素を混ぜ込みます。 湯気が立っていて熱 …

10/25 今日の給食

今日の給食は、 ごはん、牛乳、なめこ汁、豚肉のしょうが炒め、こんにゃくの炒め煮です。 給食で使うこんにゃくは白色で長方形の形をしています。調理員さんの手によって色紙切りにしていきます。 なめこは久しぶ …