未分類

2/18 今日の給食

今日の給食は、

ごはん、牛乳、せんべい汁、いろどりたまご焼き、きんぴらごぼうです。

今日は寒い日にぴったりな「せんべい汁」です!

せんべい汁は青森県の郷土料理で、せんべい汁用の南部せんべいをしょうゆ味で煮たてた汁物です。

せんべいは一口より少し大きい大きさで、やわらかくなりすぎないよう入れるタイミングに気を付けて作っています。

鶏肉や油揚げ、にんじんなどたくさんの具が入っているのも特徴です。

2年生は、各クラスで残菜をなくそうと、盛り付けの段階から残しがなかったり、給食委員をはじめ、クラスの子たちがおかわりに配ったりしてくれているおかげで残菜がほとんどありません!!

3年生は給食が残り15回をきってしまいました。最後までおいしく楽しく食べてほしいです♪

-未分類

関連記事

2/14 今日の給食

今日の給食は、 キャロットピラフ、牛乳、マカロニスープ、ハートのハンバーグデミグラスソース、ほうれんそうときのこのソテー、米粉のガトーショコラです。 今日はバレンタインデーなのでそれにちなんだ献立にな …

サマースクール

初日

5/17 今日の給食

今日の給食は、 ごはん、牛乳、豚肉とキャベツのしょうが入りスープ、おかかきんぴら、りんごゼリー です。 今年度の給食のテーマは【丈夫な体をつくろう!】で、1学期のサブテーマは「減塩」です。 今日はその …

部活動報告

野球 サッカー ソフトボール 陸上 吹奏楽 (体操服関連)

7/2 今日の給食

今日の給食は、 こぎつねごはん、牛乳、つくね汁、いわしのおろしがけです。 こぎつねごはんは、油揚げがメインなので、今日は239枚の油揚げを使用しました!!(こんな感じで納品されます) こぎつねごはんは …