学校行事 未分類

11/8(金)埼玉県小・中学校等食育指導力向上授業研究協議会

埼玉県内の多くの来賓の方々をお招きして、食育指導力向上授業研究協議会を開催しました。今年度研究を進め、生徒も職員も食と健康についての意識を高めることができました。ご参会いただいた皆様、ありがとうございました。また、公開授業に協力してくれた2年4組のみなさん、ありがとうございました。

-学校行事, 未分類

関連記事

部活動報告(女子バスケ・女子卓球・男子卓球)

男子卓球 女子バスケ 女子卓球

性の多様性講演会

性の多様性講演会

3/26(水)修了式

本日、令和6年度修了式を挙行しました。 代表生徒へ終了証の授与を行い、校長先生から①上級生としての態度・自覚を身につけること、②具体的な目標をもつこと、③できることから学習に励むこと、のお話がありまし …

卓球部活動報告

女子卓球部① 女子卓球部② 男子卓球部 もうすぐ設置2年目に入ります 生活科学部① 生活科学部②

学校公開授業公開場所

お待ちしています。