今日の給食 未分類 給食室から

5/21 今日の給食

今日の給食は、

ごはん、牛乳、マーボー豆腐、しゅうまい、わかめのサラダ です。

マーボー豆腐は給食の中でも上位に入る、大変な献立です。大変な理由は・・・

豆腐の下茹でです!!! 192丁の豆腐を切り、下茹でをします。

下茹でをして終わりではなく、下茹でした釜からマーボー豆腐の具材の釜へ移します。

この作業が大変!! 

釜から豆腐をすくう人がいて、

豆腐を釜に入れる人がいて、

釜の底が焦げないように混ぜ続ける人がいて、

そして仕上げのねぎとごま油を入れて、温度をとる人がいます。

里中は食数が580食以上あるので、2釜で作ります。もちろん豆腐も2釜に分けて下茹でをするので上記の工程が2回行われます。

マーボー豆腐の他に、しゅうまいを蒸すのと、野菜を茹でるのがあるので、給食室はすごい熱気に・・・🔥 5月なのに31℃を超えました。 暑い中でも頑張って作ってくれている給食を無駄にはできないです。生徒たちも「おいしい!」といってたくさん食べていました😋

↑ 食物アレルギーのある生徒

食物アレルギーのある生徒はおかわりができないので、最初に配慮を…と伝えていますがこれはすごい😐 たくさん食べてくれてうれしいです! 中間テストお疲れさまでした👍🏻

 

 

 

-今日の給食, 未分類, 給食室から

関連記事

10/8 今日の給食

今日の給食は、 ごはん、牛乳、のっぺい汁、あんかけハンバーグ、こまツナ炒めです。 のっぺい汁は仕上げに水溶き片栗粉でとろみをつけます。「のっぺい」の名前の由来は、この、汁にとろみをつけることでおもちの …

12/11 今日の給食

 今日の給食は、  きなこ揚げパン、牛乳、ビーンズシチュー、温野菜サラダ です。  今日は里中独自献立の日でした。揚げパンは生徒たちから大人気です。今日もよくおかわりをしていました。揚げパンの日はシチ …

3/6 今日の給食

きつねうどん、牛乳、野菜のかき揚げ、デコポンです。 今日は1,2年生hしかいないのできつねうどんの汁は1つの釜で作りました!1つの釜に油揚げが大量に入るので釜がパンパンでした💨 デコポ …

【2021.1.8】今日の給食

本日から、3学期の給食が始まります。 さといもごはん 牛乳 お雑煮 彩りたまご焼き 

【2020.12.3】今日の給食

五目とろみそば 牛乳 ぎょうざ アセロラゼリー