今日の給食 給食室から

5/14 今日の給食

今日の給食は、

わかめごはん、牛乳、呉汁、あじの南蛮漬け、オレンジ です。

オレンジは「3層シンク」と呼ばれるシンクで3回、ひとつひとつ丁寧に洗います。

生で食べるものなので、特によく洗います。オレンジは今、世界中で不足し、価格が上がっています。・・・ので、今年給食で出るのは最後になるかもしれません…😱😱

わかめごはんはどの学年にも大人気で、いつもごはんが残るクラスでも、今日はよく食べていました!

↑  ↓  3年生の様子🍚

1年生の先生が、「やりとり帳に、給食のたんたんめんがおいしかったとたんたんめんについて書いてありましたよ~」と教えてくれました。その子は先週の給食で出たたんたんめんが気に入ったようで、やりとり帳にも書いてくれたみたいです!

そういった子供がこんなこと言ってた!や、これ人気だった!などを先生方が教えてくれるのが日々嬉しいです❣️ 

これからも給食が、生徒・先生の1日の楽しみのひとつになれるよう調理員さんと協力をして頑張っていきます💪🏻

 

-今日の給食, 給食室から

関連記事

【2021.2.26】今日の給食

ひじきごはん 牛乳 ごまみそ汁 さばの塩こうじ焼き

11/15 今日の給食

 今日の給食は、  ごはん、牛乳、彩の国汁、厚焼きたまご、ひじきツナ炒め、納豆 です。  今日は埼玉県でよく採れる野菜がたくさん使われた献立です。  ひじきツナ炒めは新献立でしたが、味もよく、よく食べ …

10/4 今日の給食

今日の給食は、 わかめごはん、牛乳、疲労回復スープ、スパイシーから揚げ、パリパリサラダです。 今日は体育祭で、独自献立を実施しました! 体育祭は、雨が降ったり晴れたり、風が吹いたり天気がコロコロ変わり …

10/30 今日の給食

 今日の給食は、  バターロール、牛乳、ラビオリスープ、ポテトコロッケ、だいこんサラダ です。  今日のだいこんサラダには、「かんきつドレッシング」がかかっていました。今年度初めて出るドレッシングです …

11/7 今日の給食

 今日の給食は、 ごはん、呉汁、さばの塩こうじ焼き、こんにゃくの炒め煮 です。  合唱コンクールお疲れさまでした!!どのクラスもとってもきれいな歌声でした。