今日の給食は、
ごぼうにゃミートソーススパゲティ、牛乳、さとう揚げパン、型抜きチーズ です。
1/24~1/30は全国学校給食週間です。
戦後、食料が乏しいときに、休んだ児童生徒に給食のパンを届けるということをしていました。パンは時間がたつと固く、パサついてしまうので、どうにかおいしく届けられないかと当時の調理員さんが考えて、揚げパンが誕生しました。今では給食の人気メニューとなりました。
埼玉県川口市里621 TEL.048-282-5708 FAX.048-282-6632 さわやか相談室(直通)TEL.048-284-1010
今日の給食は、
ごぼうにゃミートソーススパゲティ、牛乳、さとう揚げパン、型抜きチーズ です。
1/24~1/30は全国学校給食週間です。
戦後、食料が乏しいときに、休んだ児童生徒に給食のパンを届けるということをしていました。パンは時間がたつと固く、パサついてしまうので、どうにかおいしく届けられないかと当時の調理員さんが考えて、揚げパンが誕生しました。今では給食の人気メニューとなりました。
関連記事
今日の給食は、 塩ラーメン、牛乳、春巻、ぶどう です。 今日は今が旬のぶどうが登場しました。 ぶどうは房が付いた状態で納品されるので、調理員さんが一粒一粒丁寧に切り離してくれています。 とても甘く、お …
今日の給食は、 ねぎ豚うどん、牛乳、ゼリーフライです。 ※提供予定だったさくらんぼは、高温の影響で数がそろえられず、提供中止となりました。 ねぎ豚うどんは、定番メニューの「ねぎまうどん」のお肉が豚肉に …
今日の給食は、 ごはん、牛乳、呉汁、あじの南蛮風、小松菜のサラダです。 呉汁とは、大豆をすりつぶした「呉」が入ったみそ味の汁物です。大豆の他にも豚肉やにんじん、だいこん、じゃがいも、油揚げなどが入り具 …
今日の給食は、 ごはん、牛乳、のっぺい汁、あんかけハンバーグ、こまツナ炒めです。 のっぺい汁は仕上げに水溶き片栗粉でとろみをつけます。「のっぺい」の名前の由来は、この、汁にとろみをつけることでおもちの …