今日の給食 給食室から

6/8 今日の給食

今日の給食は、

おっきりこみ、牛乳、みそポテト、ゆずゼリー です。

 「おっきりこみ」は埼玉県の北部や秩父地方に伝わる郷土料理です。麺を「切っては入れ、切っては入れ」ることを意味しています。野菜などの具材を煮込んでいる最中に麺を手早く切り込んで鍋に入れることからこの名前がつきました。

 ゆずゼリーのゆずは埼玉県毛呂山町でとれる「桂木ゆず」が使われています。桂木ゆずは日本最古の栽培ゆずで、香りや味が良く、世界最高品質といわれています。

 今日は地元である埼玉県の郷土料理の日でした。1学期で1番の食べっぷりでした!!

-今日の給食, 給食室から

関連記事

10/14 今日の給食

今日の献立

3/21 今日の給食

 今日の給食は、  肉うどん、牛乳、チーズじゃが丸くん、ミニトマト です。  今日は新献立の「チーズじゃが丸くん」が登場しました。 22㎏のじゃがいもの皮をむき、切り、蒸して、  マッシャーでつぶして …

【2020.12.14】今日の給食

さきたまライスボール コーヒー飲料 牛乳 冬野菜のクリームスープ メンチカツ スウィーティー

11/19 今日の給食

今日の給食は、 ごはん、牛乳、四川豆腐、パオズ、海藻サラダです。 四川豆腐は久しぶりの登場です!! マーボー豆腐とは違い、お肉は豚肉のこま肉を使い、たけのこが入ります。また、味付けもマーボー豆腐にはみ …

【2020.11.17】今日の給食

こぎつね寿司 牛乳 彩の国みそ汁 あじフライ