今日の給食 給食室から

5/31 今日の給食

今日の給食は、

キンパ風混ぜごはん、味付けのり、牛乳、わかめスープ、鶏肉の韓国風ソースがけ です。

 韓国風料理は子どもたちにとても人気でした。キンパ風混ぜごはんを味付けのりで巻いて食べてもおいしかったです。鶏肉の韓国風ソースがけは、ソースにコチュジャンが入っていて、ごはんのすすむ一品でした!

-今日の給食, 給食室から

関連記事

6/23 今日の給食

今日の給食は、 米粉入りシュガーパン、牛乳、マカロニスープ、ミートボールのトマトソースがけ、枝豆のサラダです。 マカロニスープのマカロニはシェル型のマカロニを使っています🐚 汁に入れる …

6/9 今日の給食

今日の給食は、 子供パンスライス、牛乳、むさしのクリームスープ、とんかつ、ボイルキャベツです。 むさしのクリームスープは埼玉県でよく採れるブロッコリーやさつまいも、にんじんを使ったスープです。 今日は …

6/12 今日の給食

今日の給食は、 塩ラーメン、牛乳、春巻、メロンです。 今日はメロンが登場しました🍈今が旬のメロン、甘くてジューシーでした! ただ、メロンは苦手な生徒も多くいました。春巻は相変わらず人気 …

5/24 今日の給食

今日の給食は、  ごはん、牛乳、和風おろしハンバーグ、ごまみそ汁、こんにゃくの炒め煮 です。 ごまみそ汁はごまの除去食対応をするので、ごまを入れる前にとります。 2年生は水上自然教室の練習として『いた …

7/1 今日の給食

今日の給食は、 ごはん、牛乳、豆腐と油揚げのみそ汁、豚肉のごま照り焼きソースがけ、ひじきツナ炒めです。 今日は今年度の給食のテーマである「噛む力」の献立になっています。 ひじきツナ炒めは歯や骨を強くす …