今日の給食は
ひじき飯、牛乳、のっぺ汁、さばごまみりん焼き、かぼすゼリー でした。
今日は大分県の郷土料理でした。大分県での保戸島ではひじきがよく採れます。今日はひじきをごはんに合うように味付けをし、ご飯と混ぜて配缶しました。かぼすゼリーは初めて給食に出ましたが、さっぱりとしていて暑い今日にぴったりでした。かぼすの味を初めて食べた生徒も多かったようですが、おいしいと言っていました。
埼玉県川口市里621 TEL.048-282-5708 FAX.048-282-6632 さわやか相談室(直通)TEL.048-284-1010
今日の給食は
ひじき飯、牛乳、のっぺ汁、さばごまみりん焼き、かぼすゼリー でした。
今日は大分県の郷土料理でした。大分県での保戸島ではひじきがよく採れます。今日はひじきをごはんに合うように味付けをし、ご飯と混ぜて配缶しました。かぼすゼリーは初めて給食に出ましたが、さっぱりとしていて暑い今日にぴったりでした。かぼすの味を初めて食べた生徒も多かったようですが、おいしいと言っていました。
関連記事
今日の給食は、 ごはん、牛乳、切り干し大根のみそ汁、レバーのケチャップソース和え、小松菜としゃくし菜のおかか煮です。 レバーのケチャップソース和えは越谷市で人気の献立だそうです。 揚げたレバーにケチャ …
今日の給食は、 ごはん、牛乳、けんちん汁、ハンバーグ、ポテトサラダ、みかんゼリーです。 川口市では毎年「学校給食メニューコンクール」を行っています。代表校内で最優秀賞を決め、最優秀賞献立が全中学校で提 …